3歳の壁、小1の壁、小4の壁……と、働くママには次々と壁が立ちはだかります。
そんなとき「時短勤務できる仕事に転職できれば解決するのに」と思っているワーママも多いはず。
でも、時短勤務ができる求人なんてあるのかな?
そんな方にご紹介したいのが「リアルミーキャリア」。
時短勤務できる仕事に特化した、ワーママ向けの転職エージェントです。
ワーママには嬉しいサービスですが「自身の今のスキルで大丈夫?」「マッチした求人がなくて断られるのでは?」と、不安に思う人もいるでしょう。
そこで、実際にリアルミーキャリアを利用してみたワーママが、断られる理由と取るべき対策についてお伝えしていきます。
リアルミーキャリアとは?断られるって本当?
「リアルミーキャリア」とは何か?検索したら「断られた」と出てきたけど、一体どんな転職エージェントなの?
という方へ、まずはリアルミーキャリアについて説明していきますね。
時短転職に特化したエージェント
リアルミーキャリアとは、株式会社リアルミーが運営する「時短勤務できる企業への転職に特化したエージェントサービス」のことです。
他の転職サイトでも時短勤務可という企業はよく見かけます。しかし、実際に時短勤務できるのは「勤続1年以上」という条件がある企業がほとんどという、厳しい現実。
え……じゃあ1年はフルタイムで頑張らないといけないの?そんなの無理!
そんな中、リアルミーキャリアなら即時短勤務の正社員として働ける企業をたくさん紹介してもらえるのです!
アドバイザーとのやりとりもLINEでできるので、スキマ時間に手軽に転職活動ができます。仕事と子育てを両立したいママにとって、うれしいこと満載の転職エージェントですね。
リアルミーキャリアの口コミ
働くママ向けの転職エージェントがあるなんて知らなかった!
と思われている方も多いかもしれませんね。
リアルミーキャリアに登録される方は毎月2,000名以上もおり、すでに利用されている方も多いです。SNS上では、リアルミーキャリアについての口コミもたくさん投稿されています。
リモートワークは特に何も言ってないのに、かなり柔軟なリモートワーク可の会社を紹介してくださった。
— 浅田アルマジロ@8歳児ママ (@asada_armadillo) July 10, 2018
しかも履歴書・職務経歴書の書き方や面接のアドバイスまで丁寧にしてくれる!
つまり、子育て中の方の転職はリアルミーキャリアがおススメってことです!https://t.co/0lf4DtN5wy
ワーママの時短ワーク転職を謳ったリアルミーキャリア。
— Reika💎 (@love_excretion) December 11, 2019
フタを開けると、即戦力求められるし第二新卒と競合になって小さい子供いるママはムリみたいなことを女性担当者があっさりと門前払いしてくるようだ。
小さい子供がいると即戦力にならないっていうハナからの決めつけはこのご時世に引くなぁ。
流れに乗って?私が2回の転職で利用して良かったエージェント&サービス#ミートキャリア
— ずぼらっ子(片付け・掃除以外はむしろ丁寧かも) (@zuboracco0307) November 10, 2019
自分のキャリアを迷ってる段階で利用してすごく良かった#リアルミーキャリア
結構スパルタ。その分、しっかりと対策できた#エスキャリア
キャリア相談ですごく寄り添ってくれた #ワーママ転職
リアルミーキャリアという転職サイトにも登録したけど、関東メインの紹介だった。
— イナバナエコ (@ottonotumenoaka) September 20, 2020
時短正社員に関しては関西まだまだ少なめな気がする。
昼休みにリアルミーキャリアの方と電話面談。
— カアサン@脱サラ (@caasan2) May 18, 2022
ワーママ特化なので、当たり前だが働き方のところなど話が早すぎる…ワーママに理解があるってなんて心強いんだ🥲
某大手の若手男子エージェントには時短、リモート、はほぼないですと言われたけど。そりゃそうだよね。
読んでいると、働くママ向けのエージェントでも時短転職の厳しさが垣間見えますが……条件さえ合えば、選考から内定まで手厚いサポートを受けられます。
断られることがあるのは本当
「リアルミーキャリア」で検索すると「断られた」というワードも出てきて恐れています……
SNS上でも「断られた」との声があり、これは事実でしょう。
しかし、時短で働く=即戦力とならなければならないということ。残業できないどころかフルで働けないのに、業務未経験で育成から何から手がかかる。シビアな話ですが……正直そんな人材、企業は欲しがりませんよね。
それ以外にも、リアルミーキャリアに断られる理由はまだあるようです。次の章から詳しく見ていきましょう。
リアルミーキャリアで「断られた」理由とは
断られたという理由には、次の4つが挙げられます。
これまたシビアな理由ばかりですが……順番に見ていきましょう。
理由1. 子どもの預け先が決まっていない
いざ採用が決まっても「子どもが預けられず働けません」なんてことになると、企業側が困るのは当然のこと。
そのような事態を防ぐため、リアルミーキャリアでは最初のヒアリングの段階で、子どもの預け先の有無について必ず尋ねられます。ここで「預け先がない」という回答をすると、「では決まってから再度お申し込みください」という返答があり、そこから転職活動は進展せず……ということに。
理由2. 勤務可能な地域ではない
リアルミーキャリアから紹介してもらえる企業は、東京都23区、大阪市内に所在するものがほとんどです。
したがってフルリモートでない限り、通勤可能な地域外からの応募では紹介してもらえる企業がそもそも少ないというのが現状。
以前と比べると地域は拡がってきていますが、やはり地方住まいだと断られてしまうことが多いようです。
しかし当初は東京都23区に限定されていた求人ですが、少しずつ取り扱っている地域は拡がってきているようです。このまま勤務可能地域が増え、この問題が早急に解決されることを祈ります……。
理由3. 正社員としての実績がない
時短勤務で働くには、先述したよう「即戦力」となる必要があります。ただでさえ勤務時間が短いのに、一から業務習得に充てる時間などなかなか捻出できないですものね……。
正社員としての経験がない、もしくは浅いと、企業側からは即戦力としては見てもらえず、採用に至ることは期待できません。
自分が採用する立場だったら、同じ未経験ならフルタイムの人を選ぶよね。
採用される見込みのない応募はそもそもしないのが、リアルミーキャリアの方針。そのため、実績やスキルのない人は残念ながら断られる傾向にあるようです。
出産などを機に退職し専業主婦になったという人も、そのブランクがマイナス材料になりがちです。即戦力となれるアピール材料を準備する必要があります。
理由4. スキルや経験が働き方とマッチしていない
子育てとの両立のため、柔軟な働き方を提供してくれるエージェントですので、フルリモートのお仕事もたくさんご紹介いただけます。しかし、フルリモートとなると職種は限られてくるのが現実。
バリバリの営業で人と会うのが仕事だった私に、フルリモートは厳しいかも
先述したよう、時短勤務という働き方は即戦力となることが企業側からも期待されています。そのお仕事に見合ったスキルや経験がないと、こちらの希望通りの働き方を望むのは困難と言えるでしょう。
リアルミーキャリアで断られたときの対策4選
断られる理由に合致してしまっても、まだ打開策はあります。
こちらも1つずつ詳しく見ていきましょう。
対策1. 子どもの預け先を確保する
まずは子どもの預け先を見つけることが先決です。保育園でなくても構わないので、子どもの預け先に目途がついたら再度エージェントへ連絡しましょう。
転職活動の開始時期は、一般的に就職したい月から逆算して3ヶ月前と言われます。4月の入社を希望するなら1月頃から多くの人が活動し始めますが、その頃なら保育園の一斉入所申し込みの結果もそろそろ出ているはず。
保育園に落ちてしまっても、一時保育事業やベビーシッターサービスを活用するという方法もあります。最近では幼稚園でも預かり保育が充実してきているので、3歳児以上のお子さまがいる場合はそちらを利用するのもいいでしょう。家族の協力が得られるなら、それを仰ぐのも手段のひとつです。
問題なく就業できる環境があれば、保育園にこだわる必要はありません。さまざまな視点で子どもの預け先を見つけ、再度エージェントへアプローチしてみましょう。
対策2. フルリモートできるスキルを身に付ける
リアルミーキャリアの対象地域外にお住いの方は、フルリモートできる仕事に絞れば紹介してもらうことも可能です。
ただし、フルリモートできるお仕事の求人はシステムエンジニアやWEBデザイナーなどのITやWEB系が多く、職種がかなり限られてきます。フルリモートでのお仕事を考えているなら、それができるスキルを身に付けることが先決です。
今はママ向けに開講されているスクールもたくさん準備されているので、そちらでスキルを身に付け再挑戦してみましょう。
ママが在宅できるスキルを身に付けるなら、Famm(ファム)がおすすめ!
ベビーシッターの提供など、ママに嬉しいサービスも用意されています。加えて、卒業後も実績を作るためのサポートが手厚いのも魅力。説明会ではキャリアについての相談もできますよ。
勧誘などもありませんので、安心して参加してみてくださいね。
実際に説明会に参加したときの体験談はコチラ
対策3. 正社員以外の勤務形態で経験を積む
これまで正社員としての勤務経験がないという方でも、これから経験を積んで再度チャレンジするのも方法のひとつです。
たとえば、派遣社員なら未経験でも応募できるお仕事がたくさんあり、業務内容も正社員に近いものもあります。即戦力となるべく経験を積み、正社員への応募を試みるのもいいですね。
派遣の求人といえば、アデコ【Adecco】
正社員登用のあるお仕事も多数取り扱っており、実績を積むにはぴったりです。登録も簡単なうえ、すぐにお仕事検索ができます。どんな求人があるか、一度のぞいてみてください。
対策4. 他の転職エージェントを利用する
「対象地域ではない」「未経験でも応募したい」という理由なら、リアルミーキャリア以外の転職サイトやエージェントを利用するというのも一つの方法です。
ただし先述したよう、入社後すぐに時短勤務ができなかったり、半年は有給が取れなかったりと、子育てと両立するには大きなデメリットとなる壁も存在します。
それに対して策を取れるなら、他の転職エージェントの方が紹介してもらえるお仕事の数は、はるかに多いです。一度登録してみて、条件に合うお仕事がないか覗いてみることをおすすめします。
こちらの記事ではワーママ向けおすすめ転職エージェントをご紹介!
どの転職エージェントに登録するか迷ったときは、「リクルートエージェント
国内最大級の求人数を誇るので、ワーママに合った求人もきっと見つかるはずです。
まずはキャリアアドバイザーと相談し、希望に合ったお仕事はないか探してみましょう。
登録・相談も無料!
実際にリアルミーキャリアで断られた体験談
さて、かく言う私も、実は一度リアルミーキャリアから断られた経験があります。
私が断られたときに出した条件は「正社員未経験の業種での応募」でした。その時のやり取りがこちら。
担当アドバイザーさんはとても優しいのですが、現実は厳しい……
ただ、正社員としての経験が長い業種で希望を出しなおしたら、十数個ほどのお仕事をご紹介いただけました。中にはリモート可の求人もあり、現在の仕事と比べると子育てとの両立がしやすいものがほとんどです。
ちなみに気になる年収ですが、事務職で300万円~の求人が多かったです!
断られたとしても、はっきりと理由を説明してもらえるので納得感もあり、今後の対策も取りやすいです。「断られるのが怖くて不安……」という人も、一度相談してみることをおすすめします。
登録はコチラから
簡単1分!リアルミーキャリア利用の流れ
実際にリアルミーキャリアで時短のお仕事を紹介してもらいたい、と思われた方へ。次からは登録からお仕事紹介までの利用の流れをご説明していきます。
何を聞かれるのか不安な方へ、実際にお仕事紹介に至った私の経験を交えお伝えしていきます。
登録前にリアルミーキャリアをさらに詳しく知りたい方はコチラ。
簡単1分!登録方法
ここで入力するのは「名前」「電話番号」「メールアドレス」「最寄り駅」あれば「勤務先会社名」だけ。
会員登録ボタンを押すとすぐ、登録したアドレスへメールが届きます。
メールに記載の案内にしたがって、LINE友だち登録をします。
会員登録は以上です。本当に1分で手軽にできちゃいます。
登録後お仕事紹介までの流れ
LINE登録まで終えたら、次はヒアリングとそれに基づいたお仕事紹介へと進みます。
ここからはLINEのトークルームを通して行います。
実際に私がお話した時の流れですので、あくまでご参考までに。
本人確認のため、改めてLINEで送られてきたリンクより入力フォームへ移動します。
ここでは名前と電話番号の入力のみです。
ここで聞かれるのは以下の項目。
- 年齢
- 性別
- 現在の就業状況
- 入社可能時期
- 正社員経験
- 子どもの預け先の有無
すぐに回答できる簡単な質問ばかりです。ご自身の状況を、サクサクっと入力していきましょう。
次に、職務経験について回答していきます。
直近5年間で一番経験が長いものを選択してください。
職務経験の詳しくヒアリング頂くため、送られてきたリンクのフォームにて次のような質問に答えます。
- 1年以上経験のある職種
- 1年以上経験のある業務
- 直近5年で経験のある業界
- 事務のスキル(Officeのスキル)
- 英語力
- 最低希望年収
私は事務経験が長いと答えたので事務のスキルを聞かれましたが、こちらは経験職種によって質問が異なるかもしれません。
再びLINEに戻ると、居住エリアについて質問されます。選択できるエリアは、「関東」「関西」「その他」の3択でした。
リモートワークを希望される際は、この後に出社ができるかどうかを尋ねられます。
関西を選んだところ、「週何回かリモートができる場合の大阪市内への出社可否」を聞かれました。
条件に合う求人がある場合に限り、LINEにて求人票を送ってもらえます。
紹介してもらえた求人を確認し、気になるものがあればLINEでアドバイザーへ相談しましょう。この後は、履歴書・職務経歴書の添削から面談の指導まで、担当アドバイザーより手厚い指導をいただけます。いよいよ本格的に、転職活動のスタートです!
登録は簡単1分!
料金はかかる?退会方法は?よくあるギモンQ&A
Q.登録だけすれば、どんなお仕事があるか見れられる?
担当アドバイザーからのお仕事紹介によってのみ、求人を見ることができます。求人サイトのように、ご自身で自由にお仕事を検索することはできません。
Q.経験はないけど資格を取ればお仕事紹介してもらえる?
残念ながら、資格だけで実務未経験というのは厳しいのが現状です。リアルミーキャリアで扱っているのは、成果にコミットできる人材を求める企業がほとんどのため、採用に当たっても実績が重要視されるためです。
Q.相談するのに料金はかかりますか?
リアルミーキャリアは、求人紹介から選考にかかるサポートまで、すべて無料で利用できます。
Q.本当に時短のお仕事ばかり?週休3日のお仕事はある?
紹介頂けるお仕事は時短可のものばかりではなく、中には「時短勤務不可」の求人票もありました。正社員採用なので、基本的に週5日勤務となります。
Q.退会したい場合はどうすればいい?
LINEかメールで連絡すれば退会できます。個人情報も削除してもらえるので安心です。
さらに詳しく知りたい方は、公式サイトをご確認ください。
リアルミーキャリアで時短転職を成功させよう
これらを踏まえると、リアルミーキャリアに向いているのは
- お子さまの預け先が決まっている人(これから検討する人も相談OK)
- 東京都23区、大阪市内への通勤ができる人
- 地方でもリモートワークできるスキルがある人
- 正社員としての経験がある人
ということがわかります。これらに当てはまるのなら、リアルミーキャリアに相談する価値は大です!
時短・正社員で転職なんてできない……と嘆いている人は、ぜひリアルミーキャリアに登録してみてください。上記に当てはまらない人でも、アドバイザーさんは親身に相談に乗って下さります。
断られた人がいるのも事実。しかし、ママ転職の強い味方となること間違いなしです。
子どもとの時間を大切にしたい、だけどキャリアもあきらめたくない!
そんな想いを抱くママは、ぜひリアルミーキャリアとともに転職への一歩を踏み出してみましょう。
1分で登録!時短勤務できるお仕事を探してみましょう!